




いまばりファミリー・サポート・センター様主催の
[レベルアップ講習会]
参加人数は16人
(50代7人、60代5人、70代4人)
コロナの感染が拡大している状況ですが、換気など十分気を付けて行いました。
[ファミリー・サポート・センターとは?]
子育てに手助けが必要な方を支援するために、「手助けをしてほしい人」と「お手伝いをしたい人」が会員となり、有償でお互いに助け合う組織です。
保育施設・放課後児童クラブの送迎や終了後の預かり、保護者のリフレッシュ時の預かりなどを依頼することができます。
↑ ↑ ↑
抜粋させていただきました。
今日は、
そのお手伝いをされる、サポートされる方達のお体を元気にしまぁす♡
というテーマで、一時期講座を、させていただきました。
担当の方が
スタジオRa.hiinaのホームページを見つけてくださり、ご連絡をいただきました。
ありがたいです!
そして、なんとびっくり!
30年以上前、私がまだエンジョイスポーツZ-upでエアロビクスのレッスンを持ってた頃、その担当者様は、毎日私のレッスンを受けてくださってたそぅて(*´ω`*)
懐かしい!!!です( ꈍᴗꈍ)
っておっしゃっていただきました。
懐かしい♡
私が子育てしてる頃は、ファミリーサポート。。。などのシステムはなく。
必死(笑)で髪ふりみだし(笑)て頑張りました(笑)
サポートされる皆様もすごーく優しそうな方ばかりで。。。
1時間、和気あいあいとあっと言う間に過ぎました。
身体が、伸びました!いい時間でした!
の感想をいただきました(*´ω`*)
嬉しい時間。。。。に感謝です
#いまばりファミリーサポートセンター
様、ありがとうございました。(*´ω`*)